2008-09-01から1ヶ月間の記事一覧

anything.elメンテナーのrubikitchさんからトラックバックいただきました

cl関数は便利なのがおおい... unionとかremove-ifとかset-differenceとか...etc - IMAKADO::BLOG のエントリーに対してanything.elメンテナーのid:rubikitchさんからトラックバックいただきました。 anything.elはcl関数を使う - http://rubikitch.com/に移…

cl関数は便利なのがおおい... unionとかremove-ifとかset-differenceとか...etc

anything.elは将来的に (require 'cl)をeval-whenで囲むようにする予定とかあるのかな...予定があるのだったら移行する時のためにsource書くときにcl関数使わないようにしたほうが良いっすよね。でもremove-ifとか使えると楽なんですよね。自分で定義するの…

死亡フラグ

「…俺、perl-completion.elが無事作り終わったら結婚するんだ………」*1 *1:うそです

set-perl5lib.elのアイデアをブランチで作業している次バージョンのperl-completion.elに追加

id:sun-basixさんのset-perl5lib.elのアイデアをperl-completion.elでも実装することにしました。 PERL5LIBに編集中のCatAppのlibまでのパスを追加するelisp - taiyoh独言 このエントリーで書かれているアイデアです。コードは、coderepos上のものを参考にさ…

ストリングのリストを引数にとって割り当てられたキーを連続して押すと順番に入力するコマンド関数を返す関数

これもid:k1LoWさんが話していたアイデアです。 (eval-when-compile (require 'cl)) (defun my-chr (list-of-string) (lexical-let ((los list-of-string) (last-word "") (count 0)) (lambda () (interactive) (if (eq this-command real-last-command) (in…

良きに計らってリージョン選択してくれるコマンド(書き途中)

id:k1LoWさんと居酒屋で、 連打すると良きに計らってリージョン選択してくれるコマンドがあると便利ですよね。 という話をしたので考えてみました。書きかけ版です。 関数名とか適当です。 (defun auto-region-paren (&optional forward-char) (ignore-error…

バッファ内を走査してregexpにマッチしたストリングのリストを返す関数

よく使うので汎用的な関数を作って、それを使うことにしました。 codereposのブランチで作業しているperl-completion.elのversion1.0で使う予定です。 (eval-when-compile (require 'cl)) (defun* plcmp-collect-matches (re &optional (count 0) (match-str…

anything-sourceを選択してanythingを起動するanything-source

(defvar anything-c-source-call-source `((name . "call source") (init . (lambda () (with-current-buffer (anything-candidate-buffer 'global) (let ((sources (loop for sym being symbols for s = (symbol-name sym) when (string-match "^anything-c…

anything-c-moccur.el更新 version 0.32

id:rubikitchさんからコメント欄で教えていただきました。 regexp-quoteを入れておかないと場所によっては無限ループになるようです。 (defun anything-c-moccur-occur-by-moccur (&optional prefix) (interactive "P") (if prefix (anything-c-moccur-resum…

anything-c-moccur.el更新 isearch的なコマンドとresumeコマンドを追加しました。

追加したのは以下の三つのコマンドです。 anything-c-moccur-resume anything-c-moccur-isearch-forward anything-c-moccur-isearch-backward anything-c-moccur-resume anything-c-moccur-resume コマンドは anything-resume のラッパーです。 anything-c-m…

末尾に改行がないバッファで(while (re-search-forward (rx symbol-end) nil t))するとemacsがハングする気がする

末尾に改行がないバッファで以下のコードを実行するとemacsが落ちる気がします 自分のcarbon emacs環境だとC-gでもexitできないからanything-c-occur-by-moccurで落ちるときがあった。 (require 'rx) (while (re-search-forward (rx symbol-end) nil t)) 他…

anything-c-moccurにパターンを元にquery-replace-regexpを起動するコマンドを追加

いつもコピーしてC-M-%打っていたのでコマンドにしてみました。 デフォルトだとanything-c-moccur-occur-by-moccur起動中にC-M-%にバインドされます。あと、パターン入力中に使われるsyntax-tableをanything-current-bufferのsyntax-tableに変更しました。an…

anythingが最新版か確認するコマンド

(require 'url) を使ったネタです。 (defun anything-c-update-check () (interactive) (require 'url) (condition-case e (let* ((re "\\$Id: anything\\.el,v \\([0-9.]+\\)") (cur-version (string-to-int (when (string-match re anything-version) (mat…

list-load-path-shadowsのanything-source

(defvar anything-c-list-load-path-shadows-cache-buffer nil) (defvar anything-c-source-list-load-path-shadows `((name . "List load pash shadows") (init . (lambda () (unless (anything-candidate-buffer) (save-selected-window (call-interactive…

anything-match-pluginをつかっていて、candidates-in-bufferをつかったソースを起動する際にanything関数の第二引数で空白のみを指定するとエラーになるっぽい

2008/09/07 追記: 最新版では直っていました。 id:rubikitchさんからコメントいただきました。 手元のやつだとなりませんね… とりあえず最新版をどうぞ。 最初に指定したパターンが候補の先頭に出るようになっています。 さらに「!pattern」でpatternに一致…

anything-c-dabbrev.elを最新版のanythingに対応させました

anything-c-dabbrev.elをcodereposにコミットしました - IMAKADO::BLOG が最新版のanythingで動かなくなっていたので修正。codereposにコミット済みです。

anything-c-moccur.elを最新版のanythingに対応させました

過去のanything.elとは互換性がないので注意してください。 anything-c-moccur.elの設定や使い方等のまとめエントリー - IMAKADO::BLOG に追記しました。 リポジトリの構成が少し変わりました。 最新版のanythingのソース、結構読みました。 抽象化、テスト…